スタッフブログ

2013/09/23アルブミン/グロブリン比(A/G)

提携医療機関の基準値
・1.300~2.00

血清総タンパク中のアルブミンとグロブリンの比のことをA/G比といいます.
アルブミンとグロブリンの割合が基準値から大きく逸脱する場合,何らかの障害がある可能性があります.
病気の特定には至りませんので,他の検査を合わせて行うことが多いです.

健康成人の場合,ボランティア応募に際して,特に注意することはありません.

2013/09/19総蛋白,総タンパク(TP)

提携医療機関の基準値
・6.5~8.2g/dl

TPは,性差がみられないとされるが,小児では女性がやや高い傾向があります.
また,高齢者では,成人と比較し,やや低い傾向があります.

時間,季節,体位なども数値に影響するので,採血時には,日内変動,日差変動,および仰臥位,坐位,立位などの姿勢を考慮する必要があります.
これらの変動は,血液の濃縮に起因すると思われます.

健康成人でも運動などにより血液が濃縮すると,TPが高くなりやすいので,ボランティア応募の方は,適度に水分を補給することが,選抜されるコツです.

2013/09/18アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT),グルタミン酸ピルビン酸トランスアミナーゼ(GPT)

提携医療機関の基準値
・5~45U/l

ALTには,性差がみられず,若年者で高齢者よりやや高い傾向があります.
また,食事や妊娠による影響はみられないが,激しい運動や分娩時には軽度の上昇がみられます.
激しい運動後の変動は,アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)の方が大きい.

ALTを多く含む臓器(主に肝臓)の障害を疑う際,アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)とともに検査します.
肝臓の機能を検査しているわけではなく,細胞障害により逸脱する酵素をみる検査です.

健康成人でもアルコールなどにより,ALTが高くなりやすいので,ボランティア応募の方は,飲酒を控えることが,選抜されるコツです.

2013/09/17アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST),グルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼ(GOT)

提携医療機関の基準値
・10~40U/l

ASTには,性差がみられず,若年者で高齢者よりやや高い傾向があります.
また,食事や妊娠による影響はみられないが,激しい運動や分娩時には軽度の上昇がみられます.

ASTを多く含む臓器(主に心筋,肝臓)の障害を疑う際,アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)とともに検査します.
肝臓の機能を検査しているわけではなく,細胞障害により逸脱する酵素をみる検査です.

健康成人でもアルコールなどにより,ASTが高くなりやすいので,ボランティア応募の方は,飲酒を控えることが,選抜されるコツです.

2013/09/13クレアチニン(CREA)

提携医療機関の基準値
・男性:0.65~1.09mg/dl
・女性:0.46~0.82mg/dl

筋肉総量と相関するため,成人男性では,成人女性に比べ高値を示す傾向があります.

CREAは,高齢者で低下傾向を示し,高蛋白食の摂取により高値を示す傾向があります.
高値を呈する疾患として,種々の腎疾患,尿毒症,末端肥大症などが上げられます.
低値を示す場合として,筋肉量の減少,長期の臥床,多尿,筋疾患などがあります.

健康成人でも蛋白摂取量に影響されるため,ボランティア応募の方は,スクリーニング検査前の食事に注意を払うことが,選抜されるコツです.

事業内容

  • 治験事務局業務支援
  • 治験コーディネーター業務支援
  • 治験審査委員会事務局業務支援

治験について

  • ボランティア募集の治験一覧
  • 治験への参加方法
  • 参加申し込みフォーム
  • 提携医療機関